佐藤 展子 Sato, Noriko

プロフィール (605文字)
プロフィール (605文字)
東京音楽大学付属高校、同大学ピアノ演奏家コースを経て、同大学院修士課程修了。在学中特待生として奨学金を得る。モーツァルテウム音楽院サマーアカデミーに奨学金を得て参加、A.ヤシンスキ氏に師事。卒業演奏会、讀賣新人演奏会、調律師協会主催新人演奏会に出演。英国王立音楽院に奨学金を得て短期留学。第25回ピティナ・ピアノコンペティション特級金賞グランプリ受賞。日本フィルハーモニー交響楽団、アンサンブル信州in宮田と共演。現在、東京音楽大学非常勤講師。
ソロ活動のほか、アンサンブルピアニストとしても国内外で活動。近年では、世界的フルーティスト、W.ベネット氏によるマスタークラス(イギリス、ベルギー、日本)に伴奏ピアニストとして招かれている。これまでW.ベネット、D.ブリアコフ、A.ルゴフキナと共演。また、全日本ピアノ指導者協会主催「学校クラスコンサート」には2005年開始当初から出演、これまでに全国各地の小学校で190回以上のコンサートを行う。
ピアノを故神野明、加藤一郎、加藤恭子、播本枝未子、倉沢仁子、故C.ベンソン、室内楽を土田英介、迫昭嘉各氏に師事。
ショパンのマズルカ全曲を録音中、ピティナホームページにてコラムと共に音源を公開中。
『ショパン 音のエッセイ~マズルカを味わう』
http://www.piano.or.jp/report/01cmp/st_mzrk/
ソロ活動のほか、アンサンブルピアニストとしても国内外で活動。近年では、世界的フルーティスト、W.ベネット氏によるマスタークラス(イギリス、ベルギー、日本)に伴奏ピアニストとして招かれている。これまでW.ベネット、D.ブリアコフ、A.ルゴフキナと共演。また、全日本ピアノ指導者協会主催「学校クラスコンサート」には2005年開始当初から出演、これまでに全国各地の小学校で190回以上のコンサートを行う。
ピアノを故神野明、加藤一郎、加藤恭子、播本枝未子、倉沢仁子、故C.ベンソン、室内楽を土田英介、迫昭嘉各氏に師事。
ショパンのマズルカ全曲を録音中、ピティナホームページにてコラムと共に音源を公開中。
『ショパン 音のエッセイ~マズルカを味わう』
http://www.piano.or.jp/report/01cmp/st_mzrk/
<続きを表示する>