神原 雅治 Kambara, Masaharu

プロフィール (651文字)
プロフィール (651文字)
2025年3月、フランス・パリで行われたロン・ティボー国際コンクールにて第4位に入賞。
2012~2019年、ピティナ・ピアノコンペティションにて、C級・F級・連弾初級B・連弾上級・コンチェルトB部門入選、E級ベスト賞、F級銅賞、連弾上級銀賞、2台ピアノ上級銅賞、Jr.G級金賞、G級金賞および東京都知事賞。第9回福田靖子賞選考会第2位。2019年、第73回全日本学生音楽コンクール高校生の部全国大会第1位。2022年、第8回仙台国際音楽コンクール・審査員奨励賞受賞。2023年、第4回ハンス・フォン・ビューロー国際コンクール第3位、第47回ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞。2024年、第38回摂津音楽祭リトルカメリアコンクール金賞および大阪府知事賞。これまでに、梅田俊明指揮・日本フィルハーモニー交響楽団、飯森範親指揮・日本センチュリー交響楽団、松尾葉子指揮・名古屋音楽大学オーケストラ等と共演。
名古屋市立菊里高校、名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース(4年間継続特待生)卒業。現在は、名古屋音楽大学大学院(特待生)および桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース(特待生)にて研鑽を積む。第9期福田靖子賞基金奨学生。2022年~2024年、山田貞夫音楽財団奨学生。
これまでに窪田直美、菅原望、現在は、関本昌平、清水皇樹、エマニュエル・リモルディ、新井博江の各氏に師事。2022~23年には、フォルクヴァンク芸術大学(ドイツ)にてヘンリー・ジークフリードソン氏に師事。
2012~2019年、ピティナ・ピアノコンペティションにて、C級・F級・連弾初級B・連弾上級・コンチェルトB部門入選、E級ベスト賞、F級銅賞、連弾上級銀賞、2台ピアノ上級銅賞、Jr.G級金賞、G級金賞および東京都知事賞。第9回福田靖子賞選考会第2位。2019年、第73回全日本学生音楽コンクール高校生の部全国大会第1位。2022年、第8回仙台国際音楽コンクール・審査員奨励賞受賞。2023年、第4回ハンス・フォン・ビューロー国際コンクール第3位、第47回ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞。2024年、第38回摂津音楽祭リトルカメリアコンクール金賞および大阪府知事賞。これまでに、梅田俊明指揮・日本フィルハーモニー交響楽団、飯森範親指揮・日本センチュリー交響楽団、松尾葉子指揮・名古屋音楽大学オーケストラ等と共演。
名古屋市立菊里高校、名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース(4年間継続特待生)卒業。現在は、名古屋音楽大学大学院(特待生)および桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース(特待生)にて研鑽を積む。第9期福田靖子賞基金奨学生。2022年~2024年、山田貞夫音楽財団奨学生。
これまでに窪田直美、菅原望、現在は、関本昌平、清水皇樹、エマニュエル・リモルディ、新井博江の各氏に師事。2022~23年には、フォルクヴァンク芸術大学(ドイツ)にてヘンリー・ジークフリードソン氏に師事。
<続きを表示する>