ホーム > バッハ > フランス組曲 第2番 ハ短調

バッハ :フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813

Bach, Johann Sebastian:Französische Suiten Nr.2 c-moll BWV 813

作品概要

楽曲ID:12635
出版年:1806年 
初出版社:Hoffmeister & Kühnel
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:組曲
総演奏時間:13分40秒
著作権:パブリック・ドメイン

ピティナ・ピアノステップ

23ステップ:発展1 発展2 発展3 発展4

楽譜情報:31件

解説 (1)

執筆者 : 朝山 奈津子 (1350文字)

更新日:2007年5月1日
[開く]

バッハは6曲の「フランス組曲」を書いている。バッハ自身は「クラヴィーアのための組曲」と名付けており、「フランス組曲」なる命名者は判っていない。おそらく、この組曲が優雅で親しみやすく洗練された音楽になっており、フランス的な感覚が盛りこまれているためにこう呼ばれるようになったものだろう。作曲年代についてもはっきりしていないが、1722年頃と推定されている。それは、バッハが最初の妻と死別後、2度目の妻アンナ・マグダレーナと1721年に結婚し、彼女に最初に贈った曲集「クラヴィーア小曲集」(1722年)に、このフランス組曲の第1~5番の5曲が含まれているという理由からである。

いずれも数曲の舞曲より構成され、アルマンド、クーラント、サラバンドと続き、最後はジーグで締めくくる。これら4つの舞曲は、17世紀後半に確立された鍵盤組曲の古典的定型を成す。バッハは当時の慣習に従い、これらの舞曲がすぐにそれと判るような典型的な音型や語法を曲の冒頭から用いている。

アルマンドはフランス語でドイツという意味の語で、4分の4拍子、上拍に始まる。落ち着きを保ちつつ淡々と途切れることなく進む舞曲。クーラントはやや速いテンポの活発な舞曲で、フランス式では2分の3拍子もしくは4分の6拍子、イタリア式では4分の3拍子もしくは8分の3拍子である。サラバンドはスペイン由来の3拍子の舞曲で、連続する2小節をひとまとまりとする。荘重で重々しく進む。ジーグはイギリスを発祥とする軽快で速い舞曲。本来の拍子は8分の3、6、12のいずれかだが、バッハは4分の4で1拍を3連符に分割して記譜することもあった。

舞曲の配列は、バッハの時代にはA-C-S-Gが定型となっていたが、サラバンドとジーグの間にさまざまな「当世風の舞曲」を挿入することが許された。代表的なものに、エール、メヌエット、ガヴォット、ブーレなどがある。エールは、イタリア語で言うアリアのことで、歌謡風の音楽。従って、エールは本来より舞曲ではなく、舞曲による組曲の中にしばしば挿入された器楽曲である。メヌエットは、フランスに生まれ上流社会で流行した優雅で気品漂う舞曲。落ち着いた4分の3拍子で、後にハイドンが交響曲に採用している。なお、通常は見かけの上で二部に分かれ、反復を含めるとメヌエット-トリオ-メヌエット・ダ・カーポの形式になる。(中間がトリオと呼ばれるのは、宮廷舞踊において中間部分にオブリガート楽器を用いてトリオ編成にし、響きに変化をつけたことに由来する。鍵盤組曲では必ずしも3声部で書かれているとは限らない。)ガヴォットは、やはりフランスに生まれ上流社会で流行した明るく快活な舞曲。通常4分の4拍子で、第3拍目から始まる。第5番に現れるブ-レはフランス起源、2拍子の軽快な舞曲で、宮廷でとりわけ好んで踊られた。

フランス組曲6曲中、前半3曲が短調、後半3曲が長調で、ひとつの組曲は調的に統一されている。

第2番において、クーラントはイタリア・スタイル。エールは2分の2拍子で、両声部の掛け合いが遠近感を生む。メヌエットには、トリオのついたバージョンが存在する(新全集B稿)。ジーグは8分の3拍子だが、4小節ひとまとまりで進む。2声の模倣で、後半には反行主題が現れる。

執筆者: 朝山 奈津子

楽章等 (6)

アルマンド

総演奏時間:3分30秒  ステップレベル:応用4,応用5,応用6,応用7,発展1,発展2,発展3,発展4

クーラント

総演奏時間:1分50秒  ステップレベル:応用4,応用5,応用6,応用7,発展1,発展2,発展3,発展4

動画0

編曲0

サラバンド

総演奏時間:3分50秒  ステップレベル:応用4,応用5,応用6,応用7,発展1,発展2,発展3,発展4

エール

総演奏時間:1分30秒  ステップレベル:応用4,応用5,応用6,応用7,発展1,発展2,発展3,発展4

メヌエット

総演奏時間:3分05秒  ステップレベル:応用4,応用5,応用6,応用7,発展1,発展2,発展3,発展4

動画0

編曲0

ジーグ

総演奏時間:2分30秒  ステップレベル:応用4,応用5,応用6,応用7,発展1,発展2,発展3,発展4

動画0

編曲0

参考動画&オーディション入選(3件)

鈴木 直美
鈴木 直美
鈴木 直美

楽譜続きをみる

楽譜一覧 (31)