ホーム > バッハ > フゲッタ ハ短調

バッハ :フゲッタ ハ短調 BWV 961

Bach, Johann Sebastian:Fughetta c-moll BWV 961

作品概要

楽曲ID:2268
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:フーガ
総演奏時間:2分00秒
著作権:パブリック・ドメイン

解説 (2)

執筆者 : 朝山 奈津子 (562文字)

更新日:2008年6月1日
[開く]

伝承経路が曖昧で疑作とも真作とも議論しがたいが、音楽内容からはJ. S. バッハの作品である可能性が高い。

全体は3部に分かれる。主題提示部は、2声が完全な主題を提示したのち、間句を通じて第10-11小節で平行調のEs-Durへと終止する。中間部は主題の前半を連綿と連ね、やがて16分音符でこれを装飾しながらB-Dur、f-Mollへたどり着く。第18-19小節にf-Mollの完全終止が起こり、これがフーガの折り返し点となる。以後、ふたたび装飾音と16分音符でカンタービレな雰囲気を増し、最終の3小節ではとうとう左手にもこの16分音符動機が現れる。

簡明な構成ではあるが、3連の8分音符、6連の16分音符と4分音符+8分音符の3種のリズムを巧みに組み合わせ、表情豊かなフーガとなっている。

なお、このフーガを伝える筆写資料のひとつに、モーツァルトベートーヴェンの有力なパトロンとなったカール・リヒノフスキー公爵への献辞をもつものがある。これには他に《インヴェンション》と《シンフォニア》が収められている。公爵がゲッティンゲン大学の法学生であった時代に作成されたと考えられる。当時のゲッティンゲン大学には、バッハ研究者であるJ. N. フォルケルが教鞭を執っており、公爵はフォルケルを通じてバッハへの造詣を深め、作品を収集した。

執筆者: 朝山 奈津子

演奏のヒント : 大井 和郎 (674文字)

更新日:2023年11月20日
[開く]