ホーム > ハイドン > ソナタ 第47番 ロ短調

ハイドン :ソナタ 第47番 ロ短調 Hob.XVI:32 op.14-6

Haydn, Franz Joseph:Sonate für Klavier Nr.47 h-moll Hob.XVI:32 op.14-6

作品概要

楽曲ID:2507
作曲年:1776年 
出版年:1778年 
初出版社:Hummel
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:ソナタ
総演奏時間:10分30秒
著作権:パブリック・ドメイン
※特記事項:第47番は「ウィーン原典版」の番号
※参考情報:前山仁美「ハイドンの世界」

解説 (1)

執筆者 : 齊藤 紀子 (425文字)

更新日:2007年8月1日
[開く]

1774-1776年に作曲された。全3楽章から成る。

第1楽章のロ短調はアレグロ・モデラートの4分の4拍子。冒頭の2小節の右手は主音と属音を主体としたメロディーとなっている。一方、第2主題は半音階的な音の動きが特徴的である。展開部(第29小節~)では、主として第1主題が扱われ、その後、第2主題の要素である半音階的な音の動きを経て、属音を保続し、再現部(第48小節~)へと続く。

第2楽章のメヌエットは、第1楽章の同主長調にあたるロ長調による。3部形式で書かれている。同主短調、即ち第1楽章と同じロ短調による中間部(第23小節~)を経て、第1部が忠実に再現される。

第3楽章のフィナーレはプレストの4分の2拍子で、第1楽章と同じロ短調による。ソナタ形式で書かれている。展開部(第71小節~)ではまず第1主題が扱われる。そして、フェルマータを経て再現部(第151小節~)へと続く。このソナタ楽章では、第1主題と第2主題の冒頭が類似していることが特徴的である。

執筆者: 齊藤 紀子

楽章等 (3)

第1楽章

総演奏時間:4分30秒  コンペ課題曲:E級級 ステップレベル:発展4,発展5,展開1,展開2,展開3

第2楽章

総演奏時間:3分00秒  ステップレベル:発展1,発展2,発展3

第3楽章

総演奏時間:3分00秒  ステップレベル:発展5,展開1,展開2,展開3

参考動画&オーディション入選(3件)

岡安 咲耶
岡安 咲耶
岡安 咲耶