フォーレ :舟歌 第6番 Op.70 変ホ長調
Faure, Gabriel:Barcarolle No.6 Es-Dur Op.70
成立背景 : 神保 夏子 (299文字)
【成立背景】
本作品の成立の具体的な時期や詳細は明らかでない。フォーレ研究者のネクトゥーは、その書法や様式的特徴から、《舟歌第4番》(1886)と同時期にスケッチされたものではないかと推定している。
1896年2月、前月に契約を結んだばかりのロンドンのメツラー社から、同年6月にパリのアメル社から出版された(なお、アメル社からは1926年に《舟歌》第1番~6番および《即興曲》全5曲を集めた曲集も出版されている)。
仏独両国で研鑽を積んだ新進気鋭のドイツ系フランス人ピアニスト、エドゥアール・リスレール(1873-1929)に献呈され、1897年4月3日の国民音楽協会でリスレール自身によって初演された。
舟歌 第6番 変ホ長調
舟歌 第6番