ホーム > イヴァノヴィチ > ワルツ 「ドナウ川の漣」

イヴァノヴィチ :ワルツ 「ドナウ川の漣」

Ivanovici, Josif:Walzer "Donauwellen"

作品概要

楽曲ID:9699
作曲年:1880年 
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:トランスクリプション
著作権:パブリック・ドメイン

解説 (1)

執筆者 : 齊藤 紀子 (412文字)

更新日:2007年11月1日
[開く]

イヴァノヴィチ(1845?-1902)はルーマニアの作曲家で、軍隊の楽長も務めていた。この曲は、イヴァノヴィチ自身が組織していた楽団のために作曲した作品をピアノ・ソロのために編曲したものである。序奏で開始し、そこに4つのワルツが続く形をとっており、フィナーレで華麗に盛り上がりを見せた後、曲を締めくくる。序奏は、まず、アレグロ・モデラートの4分の2拍子で、左手がメロディーを歌う。続いて、後半でアンダンテの4分の4拍子となり、右手がメロディーを歌う。このメロディーは、第1ワルツにおいて4分の3拍子に形を変えられ、再び姿を現す。そして、第2ワルツのアレグロ・ヴィーヴォ、第4ワルツのアッレグレットと多様な顔が並ぶ。フィナーレは、序奏の前半の右手と同様に、トレモロが特徴的な部分で開始する。その後、イ短調のワルツを挟んでハ長調となる。この曲全体の終結部分は、再びトレモロが特徴的であり、ハ長調でトレモロを印象づけて曲を閉じる。

執筆者: 齊藤 紀子
現在視聴できる動画はありません。  

楽譜続きをみる

楽譜一覧 (24)