バッハ :フーガ ホ短調 BWV 945
Bach, Johann Sebastian:Fuge e-moll BWV 945
執筆者 : 朝山 奈津子 (296文字)
《アルマンドとクーラント》BWV838と同じ筆写資料によって伝えられる作品。疑作とされる。バッハの真作である可能性は閉ざされていないが、その証明はおそらくほとんど不可能である。
音楽様式からは一見して、真の作曲者が他にいるように思われる。主題は倚音を含む2度進行で開始し、オクターヴ跳躍を繰り返す。すでにフーガとしての展開可能性が期待できない主題造形である。それでも後半には16分音符で下行する新しい動機が主題と組み合わされて展開する。
全体の和声にもバッハ典型の巧みさはみられないが、各主題提示は大胆な進行によって終止に導かれる。素朴な主題そのものと相まって、どこか古風な響きのする作品である。