バッハ :フランス組曲 第1番 メヌエット I-II BWV 812

Bach, Johann Sebastian:Französische Suiten Nr.1 Menuet I-II

作品概要

楽曲ID:22556
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:メヌエット
総演奏時間:3分00秒
著作権:パブリック・ドメイン

ピティナ・ピアノステップ

23ステップ:応用4 応用5 応用6 応用7 発展1 発展2 発展3 発展4

楽譜情報:24件
  • クリックして画像を開く
  • tab

解説 (1)

演奏のヒント : 大井 和郎 (513文字)

更新日:2018年3月13日
[開く]

多くのメヌエットが2声で書かれているのに対して、このd-mollのメヌエットは基本的に3声で書かれてあります。故にそれなりの配慮が必要となります。真ん中の声部を左手で取らなければ弾きづらい部分もあり、その為にバスが切れてしまったりという事もあります(例:2小節目から3小節目に行くとき、ペダルを少しだけ入れてバスを繋ぐようにする)。全ての声部を独立させるように注意しましょう。

メヌエット1はd-moll F-dur d-mollの3つの部分に分かれており、音の高低に従って強弱をコントロールして間違いがないメヌエットです。

メヌエット2は、和音進行が興味深いです。1小節目から各小節を分析していくと、

1 DFA

2 GBD

3 CEG

4 FAC

5 BDF

6 EGB

7 ACisE

8 DFA

もうお気づきと思いますが、バスが4度進行で上行、下行していますね。ダイナミックの付け方は色々と考えられますが、例えば、1-4小節間を1つ、5-8小節間を1つ、と考え、それぞれの小節間、先に進むに従いディミヌエンドでも上手く行くと思います。

メヌエット1からメヌエット2は止まらずに進み、メヌエット2が終わったらすぐメヌエット1に戻り、終わります。

執筆者: 大井 和郎

楽譜続きをみる

楽譜一覧 (24)