岩間 稔 :風のカノン
Iwama, Minoru:Wind canon
ピティナ・ピアノステップ
23ステップ:導入2
解説 : 佐竹 那月 (69文字)
ハ長調。4分の3拍子。順次進行する3音の動機が連結されてゆるやかな上行・下行の線を描く主題は、やさしく吹く風を表しているように感じられる。
演奏のヒント : 大井 和郎 (274文字)
この曲はポリフォニーの要素が強いので、まずは左右の手を一緒に弾くのでは無く、片手ずつ練習して旋律を頭に入れれば良いです。そして両手を合わせたときも、声部の独立が出来ていれば成功です。
双方のメロディーともに、Gが最高音であるので、このGに向かって行くように、方向性をつけます。一度Gにたどり着いたら、徐々に音量を下げていきます。そうすると左右の手がピークポイントを迎える位置はずれていますね。7小節目の左手は、再びGに行きますが、これはカデンツの(終止形)ためのGですので、決して大きくはしません。
左右の手が独立して聞こえるように練習してみましょう。
風のカノン
【課題曲ラボラトリーコンサート】風のカノン
【2022年ピティナA2級(未就学児)バロック】風のカノン
動画 ピティナ全国大会常連ピアニストが教える!2022 ピティナ課題曲解説 A2級 バロック 【解説&演奏あり】岩間稔:風のカノン
動画 【ピティナ・eラーニング】2022年度コンペ課題曲 A2級のレッスンポイント
検索