作品概要
楽曲ID:91505
作曲年:1998年
初出版社:Musik Fabrik
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:ソナタ
総演奏時間:2分00秒
著作権:保護期間中
作曲年:1998年
初出版社:Musik Fabrik
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:ソナタ
総演奏時間:2分00秒
著作権:保護期間中
解説 (1)
解説 : 西原 昌樹
(305 文字)
更新日:2024年10月15日
[開く]
解説 : 西原 昌樹 (305 文字)
更新日:2024年10月15日
[開く]
作曲者の生前に出版されず、「14のピアノ小品集」(14 pièces pour piano, Musik Fabrik,1998)への所収が初出。ピースでハープ版も別売されているが、内容はピアノ版と完全同一。実質的にピアノとハープ共用の曲。タイユフェールの得意とした擬古典の手法による学習者向きの小品。スカルラッティのソナタのポリフォニックとホモフォニックの折衷的な特徴を巧みに捉える。二分音符=88、開始はト長調、終止はハ長調。明朗快活な曲想が好もしい。音数こそ少ないが、様式感の表出にはチェルニー30番程度の安定した技術を要する。海外の音楽検定のピアノ課題曲に選出されており、今後日本での普及も予想される。
執筆者:
西原 昌樹
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。