ダマーズ, ジャン=ミシェル : リトルネロ集
Damase, Jean-Michel : Ritournelles
作品概要
出版年:1973年
初出版社:Henry Lemoine
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:種々の作品
著作権:保護期間中
解説 (1)
解説 : 西原 昌樹
(704 文字)
更新日:2020年8月10日
[開く]
解説 : 西原 昌樹 (704 文字)
リトルネロとはバロック音楽の一様式であるが、ここでは「主題の反復する小品」程度の意味で用いられている。見開き2ページずつの5つの小品よりなる。オクターブの使用頻度を最小限に抑えるなど、学習者に配慮しながらも、2度、4度、7度の多用により現代的な音響を出すことに成功している。第1曲から第4曲までの優雅な曲調は第5曲で一転し、大胆な和音を存分に響かせて華やかに展開する。ハープソロとの共用の譜面であるためにアーティキュレーションの表示を欠くが、楽想は明瞭で解釈上の疑問が生じる余地は少ない。第2、3、4曲を抜粋してクラリネット4本の合奏のために編曲した版(1979年刊)もある。初級者向けを謳い音数が切り詰められた《3部作》(Trilogie)などよりも、本作のほうが転調の遷移を把握しやすい分、かえってのびのびと演奏できる面もあるようだ。おさらい会から本格的なステージまで幅広い用途に対応する好個の曲集である。
第1曲 Improvisation 即興曲。アレグレット。4分の2拍子、ハ長調。
第2曲 Thème varié 主題と変奏。モデラート。4分の3拍子、変ホ長調。
第3曲 Ballade Irlandaise アイルランド風バラード。モデラート。4分の3拍子、ニ短調。
第4曲 Pastourelle 田園詩曲。アレグロ・ヴィヴァーチェ。4分の4拍子、ト長調。
第5曲 Les Cloches 鐘。アレグロ。4分の4拍子、ハ長調。