作品概要
楽曲ID:54327
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:リダクション/アレンジメント
総演奏時間:2分20秒
著作権:パブリック・ドメイン
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:リダクション/アレンジメント
総演奏時間:2分20秒
著作権:パブリック・ドメイン
解説 (1)
演奏のヒント : 大井 和郎
(437 文字)
更新日:2023年10月6日
[開く]
演奏のヒント : 大井 和郎 (437 文字)
更新日:2023年10月6日
[開く]
まずテンポですが、60小節目を弾いたときに全ての音がクリアーに聞こえる範囲内のテンポを選択して下さい。あまりにも速すぎますとこの60~62小節間が弾けなくなります。
一応アレグロとは書いてありますが、少しそれよりも遅く、モデラートなどのテンポでも大丈夫です。
アーティキュレーションですが、歌の要素では無く器楽的な記譜法ですので、例えば弦楽器などを思い浮かべ、自由にアーティキュレーションを決めれば良いと思います。
テーマは1~8小節間と仮定します。1~6小節間を、楽譜通りでは無く、1つの和音に直して弾いてみて下さい。DFA CisEA DFB EGC FAC BDF となります。どの和音にテンションを持っていくか、どの和音で解決されるか等、考えてみて下さい。例えば、2小節目と3小節目ではどちらの和音の方がよりテンションが高いでしょうか?人それぞれ感じ方は異なると思います。
この楽章はやはり軽快感が欲しいところです。重たい演奏にならないように、また、器楽的に演奏して下さい。
執筆者:
大井 和郎
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。