作品概要
解説 (1)
解説 : 杉浦 菜々子
(308 文字)
更新日:2024年8月7日
[開く]
解説 : 杉浦 菜々子 (308 文字)
更新日:2024年8月7日
[開く]
タイトルの下に“Travail des sonorités”「響きを扱う」とこの曲の課題が書かれています。冒頭4小節の左手の半音の動きは、眠気を誘うようなppで、徐々に開放感のある5小節目に向かいましょう。5小節から、右手は長い音価で作られる大きな揺れ、左手は短い8分音符で作られる小さな揺れのリズムで書かれており、揺れ方の振り幅が異なります。共に、柔らかい音のレガートで演奏しましょう。左右共に、半音が多用されており、合わさってできる響きは、睡眠前の微睡のようです。ドライな音になってしまわないよう、柔らかいタッチを意識し、フィンガーペダルやダンパーペダルも駆使して、眠りへ誘う音楽になるよう工夫してみてください。
執筆者:
杉浦 菜々子
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。