作品概要
楽曲ID:
33247
楽器編成:ピアノ独奏曲 ジャンル:前奏曲
総演奏時間:4分00秒
著作権:パブリック・ドメイン
解説 (1)
演奏のヒント : 大井 和郎
(567 文字)
更新日:2025年11月25日
[開く]
演奏のヒント : 大井 和郎 (567 文字)
更新日:2025年11月25日
[開く]
このプレリュードで大事なことは方向性とタイミングです。基本的には、各小節に書かれてある、付点4分音符 に向けて進んで間違いはありません。つまりは、1拍目裏拍がピークポイントになります。故に1拍目表拍は、前の小節から続いている最後の音と考えます。
このプレリュードは、重々しさも欲しいプレリュードで、ゴージャスで重厚な和音を聴かせ、流れは止めないものの、さらっと弾いてしまう曲でもなく、時には弾きづらそうに弾いた方が理に適う、重々しい、厳かで、例えようのない、地の底から湧き出るような美しさがあり、寂しさもあり、大変ドラマティックなプレリュードです。
そのような音楽を崩してしまう要因として考えられるのは、テンポをはしょってしまう事で、テンポが走って聞こえてしまうのは、付点4分音符の部分の時間を十分に取らなければそのように聞こえます。かといって必要以上に時間を取ることも限りがあるのですが、この付点4分音符が短くなるよりは長くなった方が良いとお考え下さい。
いずれにせよ、さらっと軽く弾くようなことをせず、十分重々しさを付けて、一つ一つの和音を大切に弾いて下さい。
執筆者:
大井 和郎
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。
