ホーム > リャードフ > 4つの前奏曲 > 前奏曲 ト短調

リャードフ :4つの前奏曲 前奏曲 Op.46-2 ト短調

Lyadov, Anatoly Konstantinovich:4 Preludes Agitato g-moll Op.46-2

作品概要

楽曲ID:23575
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:前奏曲
総演奏時間:0分50秒
著作権:パブリック・ドメイン

解説 (1)

演奏のヒント : 大井 和郎 (724文字)

更新日:2022年11月23日
[開く]

このプレリュードを勉強する学習者は是非とも、Op39-4を聴いて欲しいです。とても共通するキャラクターがあります。このプレリュードを演奏する注意点は主に2つあります。1つは和音のトップが十分出ていることです。両手は時に低い方のレジスターで素早く動きますので、ペダルによって音がハッキリ出ない演奏になったり、オクターブのバスにメロディーが消されたりしがちです。いつでもメロディーラインはハッキリと、左手とのバランスも考慮して弾きます。

もう1つは形式の把握です。例えば速い3拍子の曲は123123とは数えず、4小節単位で1フレーズとし、その4小節が、あたかも、3連符x4拍を演奏するように考える考え方です。このプレリュードはそれが可能です。冒頭から4小節単位でフレーズをご覧ください。実に一貫していることが判ると思います。

そして最後の4小節をご覧ください。リャードフは何故1つの和音にフェルマータを付けるなどして書かなかったのか、何故ritなどの表記が無いのか、39小節目からはstringendo なのに、43小節目でa tempoにしているのか、等を考えてみましょう。

仮に奏者が4拍子のように数えて、1~4小節間を弾いたとしましょう。そうするとそれと同じ事が、最後の4小節で行われると考えます。故に 123123123123 でも 1 2 3 4でも、最後の最後までカウントは絶対に止めるなという事です。最後の和音はタイで4小節間も伸びているのは、その和音を弾いたら、4つ数えて終わるという、とてもコンダクト的な発想の元に書かれているとお考えください。故に最後の部分の演奏は、きっちり4つ数え、ritも何も無くメトロノームのように正確に終わります。

執筆者: 大井 和郎
現在視聴できる動画はありません。  

楽譜

楽譜一覧 (0)

現在楽譜は登録されておりません。