ホーム > ショパン > ノクターン第16番 変ホ長調

ショパン :ノクターン第16番 変ホ長調 Op.55-2

Chopin, Frederic:Nocturne No.16 Es-Dur Op.55-2

作品概要

楽曲ID:23155
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:ノクターン
総演奏時間:4分30秒
著作権:パブリック・ドメイン

ピティナ・ピアノステップ

23ステップ:発展5 展開1

楽譜情報:13件
  • クリックして画像を開く
  • tab

解説 (2)

演奏のヒント : 大井 和郎 (635文字)

更新日:2018年7月21日
[開く]

このノクターンはとにかくメロディー音の音数が多いノクターンで、装飾系の音符が多くあります。

それが原因で、音楽がわかりにくくなりやすいノクターンです。分析をして、メロディーラインを把握することで格段に弾きやすくなります。

いろいろな分析の仕方があると思いますが、筆者は5つの素材、2つの終止形、3小節間のシークエンス、にCodaという形で分析してみました。以下は全てメロディーラインの話になります。伴奏系は含みません。

A 1小節目から4小節目3拍目Esまで。

B 4小節目4拍目から、8小節目2拍目までのGで終わります。

A 8小節目3拍目Asから12小節目4拍目のEsまで。

C 13小節目から18小節目まで。

D 19小節目から26小節目3拍目まで。

E 26小節目4拍目から30小節目の2拍目、もしくは3拍目、もしくは4拍目までs。

シークエンス 31小節目から34小節1拍目Esまで。

A 34小節目2拍目より38小節目4拍目まで。

C 39小節目アーフタクトから44小節目いっぱいまで。

1つめの終止形 45小節目より47小節の1拍目まで。

C 47小節目2拍目裏拍より52小節目いっぱいまで。

2つめの終止形 53小節目より55小節目いっぱいまで。

CODA 56小節目から最後まで。

になります。重要な音のみをピックアップしていくとわかりやすくなります。これはあくまで1つの分析に過ぎませんが、このような分析をすることで曲がわかりやすくなり、構築していくことが楽になります。ご参考まで。

執筆者: 大井 和郎

解説 : 上田 泰史  (1391文字)

更新日:2010年1月1日
[開く]

編曲・関連曲(1)

参考動画&オーディション入選(2件)

林川崇さんのお勧め, フリードマン
ノクターン 第16番 Op.55-2 変ホ長調