ホーム > エネスク

エネスク 1881-1955 Enescu, George

title
  • 解説:菊池 朋子 (399文字)

  • 更新日:2010年1月1日
  • 幼少の頃から早熟な才能を示し、10代の頃からヴァイオリニスト、指揮者として演奏活動を行ったが、ウィーン音楽院、パリ音楽院では和声、対位法、古楽など作曲に関して幅広く学んだ。演奏家として幅広いレパートリーを持ち、ほぼ全ての作品を暗譜で演奏、指揮することができるほど、音楽史上の音楽家の作品を研究していた。バッハやワーグナーへの傾倒が見られる作品や、新古典主義の風潮、半音階による複雑な旋律など作風の変遷を経て、晩年は濃密な構成による作品へと円熟させていった。特に器楽曲では技巧に彩られた多彩な旋律が伸びやかに歌われる。

    自身の室内楽団など、活動の拠点はパリで、当事のパリ特有の国際主義を吸収すると同時に、祖国ルーマニアの音楽を題材にした作品も多く創作している。「パルランド・ルパード」というルーマニアの民族的哀歌の旋律は全作品を通じて現れ、その装飾的で起伏に富んだ音の動きはエネスクの特徴の一つである。

    執筆者: 菊池 朋子
    <続きを表示する>

    作品(9)

    ピアノ独奏曲 (2)

    ソナタ (3)

    ピアノ・ソナタ 第1番 Op.24-1 ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調

    調:嬰ヘ短調  作曲年:1924  総演奏時間:25分10秒 

    動画0

    解説0

    楽譜0

    編曲0

    動画0

    解説0

    楽譜0

    編曲0

    ピアノ・ソナタ 第3番 Op.24-3 ピアノ・ソナタ 第3番 ニ長調

    調:ニ長調  作曲年:1933  総演奏時間:25分00秒 

    解説0

    楽譜0

    編曲0

    組曲 (3)

    解説0

    楽譜0

    編曲0

    組曲 第2番 Op.10 組曲 第2番 ニ長調

    調:ニ長調  作曲年:1901  総演奏時間:22分40秒 

    解説0

    楽譜0

    編曲0

    解説0

    楽譜0

    編曲0

    室内楽 (2)

    種々の作品 (1)

    演奏会用小品 演奏会用小品

    総演奏時間:8分00秒 

    解説0

    楽譜0

    編曲0