作品概要
    楽曲ID:
    62570
    
  
楽器編成:ピアノ独奏曲 ジャンル:種々の作品
総演奏時間:0分45秒
解説 (1)
            
            
              
                
                  解説 : 今関 汐里
                  (209 文字)
                
              
              
                更新日:2019年3月11日
              
              
                [開く]
              
            
          
            解説 : 今関 汐里 (209 文字)
                更新日:2019年3月11日
              
              
                [開く]
              
            ニ長調。アレグロ。序奏(1-2小節)ーA(3-11小節)ーB(12-19小節)-A'(20-25小節)の3部形式。
冒頭2小節、前打音、スタッカート、第3音が半音下げられていることによって(f♮)、活発さとコミカルな雰囲気が感じられる。作曲者によれば、A部分の左手の四分音符と八分音符の伴奏音型は、芋虫の歩くさまを表現しているという。B部分は、遠隔調への転調が続くことで、「探検」の場面の転換が表現されているといえる。
                  執筆者:
                  今関 汐里
                
            
          