作品概要
解説 (1)
解説 : 西原 昌樹
(430 文字)
更新日:2023年10月4日
[開く]
解説 : 西原 昌樹 (430 文字)
更新日:2023年10月4日
[開く]
パリの街角のさまざまな情景をあっさりしたタッチで描いた曲集。「François and MartineCarpentier Collet の思い出に」との献辞がある。美しいマロニエ並木、格式ある高級ブティック街、粋な着こなしで足早に行き交う人々、遠くに聞こえる手回しオルガンの音色、赤い大きな風車に象徴される大人の歓楽街。含羞のあるフランス人作曲家たちは意外にこういうテーマのピアノ曲を書いてはくれないもの。アメリカ人のロシェロールはフランス移民の末裔。パリへの留学経験も持ち、抜群のセンスでパリの息吹を見事に描き出してくれた。ノスタルジックなシャンソンを思わせるオープニングから思わず引き込まれてしまう。サティのスタイルによるシックな曲から、品のよい映画音楽風、きらびやかなレビューのワンシーン、にぎやかなフレンチカンカンまで。多彩で飽きさせない。チェルニー30番程度で無理がなく弾きやすい。大人の学習者の皆さんにこそおすすめしたい何ともおしゃれなアルバム。
執筆者:
西原 昌樹
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (6)

【ミュッセ】シャンゼリゼの正午 ~「パリの散歩道」より
Neil A. Kjos Music Company
Neil A. Kjos Music Company

【ミュッセ】歩道のカフェから ~「パリの散歩道」より
Neil A. Kjos Music Company
Neil A. Kjos Music Company

【ミュッセ】セーヌ川の夕べ ~「パリの散歩道」より
Neil A. Kjos Music Company
Neil A. Kjos Music Company

【ミュッセ】ピガールを通り抜けて ~「パリの散歩道」より
Neil A. Kjos Music Company
Neil A. Kjos Music Company

【ミュッセ】ルクセンブルクガーデン散歩 ~「パリの散歩道」より
Neil A. Kjos Music Company
Neil A. Kjos Music Company

【ミュッセ】モンマルトルのストリート ~「パリの散歩道」より
Neil A. Kjos Music Company
Neil A. Kjos Music Company