作品概要
    楽曲ID:
    44760
    
  
楽器編成:ピアノ独奏曲 ジャンル:メヌエット
総演奏時間:0分50秒
著作権:パブリック・ドメイン
解説 (1)
            
            
              
                
                  解説 : 大井 和郎
                  (513 文字)
                
              
              
                更新日:2025年5月30日
              
              
                [開く]
              
            
          
            解説 : 大井 和郎 (513 文字)
                更新日:2025年5月30日
              
              
                [開く]
              
            冒頭からオクターブでスフォルツアンドが書かれているので、ついつい大きく弾きがちなのですが、この、1〜3小節間の右手はとても乱暴に、機械的になりがちですので、スタートは柔らかめで始まり、2小節目のHをピークポイントとし、あとは、3〜4小節間、衰退するように弾くと良いです。勿論、前半1〜4小節間と、後半5〜8小節間はコントラストを付けた方が良いのですが、あまりにも前半が大きくなり過ぎないようにします。
1〜4小節間、13〜16小節間、左手はスタッカートにした方が、全体が重たくなりすぎず、聴き易くなります。
9小節目と11小節目は、右手にペアの8分音符が書かれており、弱拍の方が非和声音ですが、ヴァイオリンのボーイングのように、2つ目を弱く、短く切ると良いです。10小節目は、主和音になり、非和声音はこの小節は1つもありませんので、9小節目の様に、弱拍の音符を短く、弱く切って下さい。
このBセクションも、Aセクション同様に、左手を極力控えめにして下さい。
                  執筆者:
                  大井 和郎
                
            
          ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
    現在視聴できる動画はありません。
 
        楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。
  