掲載曲
p.9 鍵盤にさわる準備練習
p.10 イ長調と嬰へ短調
p.16 変ホ長調とハ短調
p.22 調性記号(♯, ♭)と調の関係
p.24 練習曲149 窓の春【第8巻】
p.25 練習曲150 窓の秋【第8巻】
p.26 練習曲151 春の風車【第8巻】
p.27 練習曲152 秋の風車【第8巻】
p.30 練習曲154 光の魚たち【第8巻】
ステップレベル:応用7
ステップレベル:応用7
p.34 練習曲156 葬いの踊り【第8巻】
p.38 練習曲158 つつく 木つつき【第8巻】
p.39 練習曲159 うたう 木つつき【第8巻】
p.40 練習曲160 あそぶ 木つつき【第8巻】
p.45 練習曲163 だれもいない ゆりかご【第8巻】
ステップレベル:応用6
ステップレベル:応用6
p.46 練習曲164 にこにこの ゆりかご【第8巻】
ステップレベル:応用7
ステップレベル:応用7
p.50 練習曲165a 右手の半音階奏【第8巻】
p.51 練習曲165b 左手の半音階奏【第8巻】
p.56 練習曲168 リスくん、冬眠中【第8巻】
p.57 練習曲169 リスくん、仕事中【第8巻】
p.58 練習曲170a ピンクの毛糸で【第8巻】
p.62 練習曲171 湖底の竪琴【第8巻】★
ステップレベル:発展1
ステップレベル:発展1
p.64 練習曲172 湖底の糸紡ぎ【第8巻】
p.66 なかまの調
p.68 近親調
p.69 カデンツ
p.70 ニ長調の近親調
p.71 ニ長調のカデンツ
p.72 変ロ長調の近親調
p.73 変ロ長調のカデンツ
p.74 演奏の進みかたや順序の約束