カドシャ, パール 1903-1983 Kadosa, Pál
解説:齊藤 紀子 (641文字)
更新日:2008年10月1日
解説:齊藤 紀子 (641文字)
ピアニストとしても活動したハンガリーの作曲家。現代ハンガリー音楽家協会の設立に関わっている。この協会は後に、国際現代音楽協会のハンガリー支部と統合された。カドーシャの第1回目の自主演奏会は、この支部の後援のもとに開かれた。
カドーシャの作風は、バルトークやストラヴィンスキー、ヒンデミットの影響を受けたところから出発している。その後は、「一般的なわかりやすさ」を指向していった。《交響曲 第4番 作品53》(1958-1959)は1つの転換期で、十二音技法を自由に扱い、前衛的な傾向に回帰している。
リスト音楽院でアルノルド・セーケイにピアノを、コダーイに作曲を師事した。卒業後は音楽学校でピアノの指導にあたっている。その傍ら作曲活動も続け、《ピアノ協奏曲》はアムステルダムで開かれた第11回国際現代音楽協会の音楽祭で初演された。第二次世界大戦中は、作曲活動の中断を余儀なくされたが、終戦の1945年、母校のリスト音楽院のピアノ科教授に就任するとともに、ハンガリー芸術評議会の副委員長となった。その後も、ハンガリー作曲家同盟の委員やハンガリー著作権協会会長などの役職を務め、ハンガリー自由勲章を始めとする数多くの賞を授けられた。ハンガリー人民共和国の功労芸術家並びに名誉芸術家、ロンドンのロワイヤル音楽アカデミーの名誉会員にも選出されている。
ピアニストとしてのカドーシャは、20世紀にハンガリーで生まれたピアノ作品の初演を手がけたことにある。また、バルトークの作品の解釈にも功績がある。
作品(16)
ピアノ協奏曲(管弦楽とピアノ) (1)
協奏曲 (4)
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
ピアノ独奏曲 (5)
ソナタ (3)
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
動画0
解説0
楽譜0
編曲0
曲集・小品集 (3)
動画0
解説0
楽譜0
編曲0