ホーム > ディッタースドルフ

ディッタースドルフ 1739-1799 Dittersdorf, Carl Ditters von

title
  • 解説:菊池 朋子 (356文字)

  • 更新日:2010年1月1日
  • 12歳でオーストリアの宮廷に入り、そこでヴァイオリンと作曲を学び、ウィーンの宮廷劇場楽団員となった。各地の司教に仕えながらヴァイオリン演奏、作曲を行い、あらゆるジャンルにわたって多くの作品を残した。現在は演奏される機会が多いとはいえないが、当事の古典派のスタイルが生き生きと表れている。最も成功した作品はジングシュピール「医者と薬剤師」(1786)。イタリア・オペラやフランスのオペラ・コミックなど外国のオペラが人気を得る中でドイツ語の語り、劇、アンサンブル的要素が強められたジングシュピールがウィーンでは流行した。このような流れがあったからこそ後のモーツァルト「魔笛」が生まれたということもでき、ディッタースドルフは時代的にハイドンとモーツァルトの間に位置する、まさに古典派を生きた作曲家と言うことができよう。

    執筆者: 菊池 朋子
    <続きを表示する>

    作品(2)

    ピアノ独奏曲 (1)

    ソナタ (1)

    動画0

    楽譜0

    編曲0

    室内楽 (1)

    その他の舞曲 (1)

    動画0

    解説0

    楽譜0

    編曲0