作品概要
    楽曲ID:
    60433
    
  
楽器編成:ピアノ独奏曲 ジャンル:教育用作品
総演奏時間:0分50秒
著作権:保護期間中
ピティナ・ピアノステップ
23ステップ:導入1
楽譜情報:2件解説 (1)
            
            
              
                
                  解説 : 熊本 陵平
                  (256 文字)
                
              
              
                更新日:2025年4月3日
              
              
                [開く]
              
            
          
            解説 : 熊本 陵平 (256 文字)
                更新日:2025年4月3日
              
              
                [開く]
              
            三部形式である。
a(1から8小節)+b(9から16小節)
b楽節の終わりでダ・カーポとなりaへ戻り終結を迎え、もって三部形式とする。
調性はハ長調。スラー(レガート)による同音連打が度々見られるが、これがもしかしたら作品タイトルとなった子犬の情景描写かもしれない。
b楽節はa楽節と異なり、属和音(ドミナント)が多く感じられる楽節ではあるが、単音で構成されているため感じにくいかもしれない。そのまま弾くだけでなく、講師が和声化して明るさや和声の機能を演奏で表現してあげるとより楽曲の性質が理解しやすくなると考えられる。
                  執筆者:
                  熊本 陵平
                
            
          楽譜
楽譜一覧 (2)
 
                
                  ビギナーのためのピアノ小曲集 はじめてのギロック GILLOCK
(株)全音楽譜出版社
              (株)全音楽譜出版社
 
                
                  はじめてのギロック
(株)全音楽譜出版社
              (株)全音楽譜出版社

 
                    