close
ホーム > カバレフスキー > やさしい変奏曲 > スロヴァキア民謡に基づく《灰色の日》の変奏曲

カバレフスキー : やさしい変奏曲 スロヴァキア民謡に基づく《灰色の日》の変奏曲 Op.51-3

Kabalevsky, Dimitri : Easy Variations  "Gray Day" Variations on a Slovakian Folksong Op.51-3

作品概要

楽曲ID: 57292
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:変奏曲
総演奏時間:2分10秒
著作権:保護期間中

解説 (1)

解説 : 熊本 陵平 (381 文字)

更新日:2025年10月19日
[開く]

主題と4つの変奏、終曲(変奏5となっているが主題と同一)によって構成されている。

主題は二部形式。ニ短調から始まり、9小節で平行調ヘ長調へ転調。13小節から再びニ短調に戻る。

変奏1から4までは主題の構成に則って展開されている。変奏1は主題を簡略化してより軽やかにした変奏。変奏2は旋律により多くの跳躍進行を用いて、左手の8分音符の伴奏と共にリズミカルな印象が際立つ。変奏3では3度や6度の重音や和音によって展開され、弾むような印象を与える。変奏4は冒頭前打音が特徴的で舞曲的なイメージを喚起させる。

変奏5は平行調ニ長調によって開始。ニ長調によって上行し、ニ短調に向かって下行している。この変奏は主題に忠実ではなく、主題のモティーフを展開していると捉えられる。終わりはニ短調のドミナントによって半終止となっており、a音がタイとなって切れ目を与えずに終曲へ進んでいく。

執筆者: 熊本 陵平
現在視聴できる動画はありません。