カバレフスキー : 24の子供のためのやさしい小品 昔の踊り Op.39-17
Kabalevsky, Dimitri : 24 Petites Pieces Country dance Op.39-17
作品概要
解説 (1)
解説 : 熊本 陵平
(262 文字)
更新日:2025年10月19日
[開く]
解説 : 熊本 陵平 (262 文字)
更新日:2025年10月19日
[開く]
ニ長調、一部形式である。
A[a(1から8小節)+b(9から16小節)]
A1[a1(17から24小節)+b1(25から32小節)]
主題はスタッカートの8分音符で弾むような旋律。これがまず左手の単旋律で提示される。5小節目から右手が先行する左手の主題を模倣している。この時左右は10度の並行進行によって進行する。
17小節以降はそれまでと左右逆転するが構成は同一のものである。
子どもへの教育的視点を持った作品であることを考えると、バッハなどの多声的構造のバロック作品やバロックに影響を受けた古典派の作品への導入的要素が感じられる。
執筆者:
熊本 陵平
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (6)
カバレフスキー 24の小品集 Op.39
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社
B&H アングロ・ソヴィエト カバレフスキー 24の小品集
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社
B&H アングロ・ソヴィエト カバレフスキー 24の小品集
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社
カバレフスキー 24の小品集 Op.39
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社
カバレフスキー 24の小品集 解説付
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社
カバレフスキー 子どもピアノ名曲集1
(株)レッスンの友社
(株)レッスンの友社
